避難訓練☆てくてく散歩
2025-10-20
10月20日(月)
今日は地震想定の避難訓練が行われました。
いちご1組では地震が起こった時の『机の下に隠れる』という動作を
かくれんぼの遊びの中で身に付けています!

大きな布の下にじっと隠れることも上手になってきました。

そして防災頭巾を被って無事避難することが出来ました(*^-^*)

2016年に中部地震が発生した日のことを忘れず
いつ地震が起こっても命を守る行動がとれるように
今後も繰り返し取り組んでいきたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
避難訓練後は打吹山へお散歩に行きました♪

今日は青空ピクニック(⌒∇⌒)

お外で食べると気持ちいいね♪
子どもたちが大好きな鯉さんにごあいさつも行きましたよ。

小さな赤ちゃん鯉が一生懸命餌を食べる姿に釘付けでした!
帰り道、葉っぱがクモの巣に引っかかり
風に舞ってクルクルクル…!

「わぁお~!」
「おどってるぅ~!!!」と大喜び!!
打吹山の春夏秋冬を身近に感じながらのお散歩は、
子どもたちの五感を大きく刺激しているのだと感じられる瞬間でした。
次はどんな楽しい発見が待っているかな?
